土地付き分譲小型風力発電投資がしたいのですが、どの風車メーカーがいいですか?-土地付き分譲小型風力発電投資の物件探しは【メガ発風力】 業界最大級

土地付き分譲小型風力発電投資がしたいのですが、どの風車メーカーがいいですか?


風車の比較をする前に、風力発電機の特徴を少しおさらいしてみましょう。

小型風車は風が強く吹けば吹けくほど比例して発電量がある。というわけでなく風速により限界があります。風車メーカーによって差がありますが、約11m/sの風が吹くとそれ以上強い風が吹いたとしても一定の発電量しか発電しません。

この発電をおこなう上限風速のことを定格風速(m/s)、またそのときの発電量を定格出力(kW)といいます。
小型風力発電の風車は風が吹けば吹くほど、どこまでも発電しますか?

ここでは、定格風速が吹いたときの定格出力が大きいものが発電効率がいいものだと定義して、日本海事協会の風車認証登録簿の中から比較してみましょう。
(固定価格買取制度を利用して売電をおこなうためには、日本や海外で形式認証を受けた小型風車の必要があります。)

メーカー認証された製品基準出力【kW】(11m/s時) 基準年間発電量【kWh】(平均風速5m/s時)

年間発電量売電額【発電量×(55円+税)】

基準騒音レベル(db) タワーの高さ(m)
ゼファー株式会社Airdolphin GTO/Z-1000-2500.59 786 46,688円 54.55
Evance Wind Turbines LtdZ-9000 4.7 9,167 544,520円 53
Hi-VAWT Technology Corp.DS30001.8 2,669 158,539円 59 8.16m
SONKYO ENERGYWINDSPOT3.5KW 3.2 4,818 286,189円 43 12~14m
ニッコー株式会社NWG-1K 0.91 1,435 85,239円 43 6m/s
株式会社リアムウィンドRW3K-JA-011.6 1,478 87,793円 55
Xzeres CorpXzeres 442SR 10.4 16,899 1,003,801円 57
C&F Green Energy LtdCF2019.5 41,064 2,439,202円 52 20m
Gaia-Wind Ltd.GW13310.7 27,502 1,633,619円 52 18m
Ennera Energy and Mobility S.LWindera S 3.1 6,179 367,033円 49 12.5m
TECO Electric & Machinery Co., Ltd.H3000 2.8 4,608 273,715円 44
TECO Electric & Machinery Co., Ltd.LP-H3000 2.8 4,608 273,715円 44
Shanghai Ghrepower Green Energy Co., LtdGHRE19.8J 19.7 65,400 3,884,760円 57 20.6m
(引用:日本海事協会・風車認定登録簿
注1) 基準騒音レベルは、風車がハブ高さ8m/sで運転しているときロータ中心より25mの距離となる地上で観測される値

先ほどの定義からすると、11m/sの風が吹いたときの「基準出力(=定格出力とする)」をみると、「Xzeres CorpのXzeres 442SR」、「C&F Green Energy LtdのCF20」、「Gaia-Wind Ltd.のGW133」、「Shanghai Ghrepower Green Energy Co., LtdのGHRE19.8J」の4つのメーカーが効率よく発電できそうです。

「年間平均5m/s」の欄をみても、よく発電しています。この年間発電量に固定買取価格である55円+税をかけると1基の売電収入を計算することができます。

風力発電所の最終的な出力が合計20kW未満であれば何基でも設置して55円+税で売電することができます。また1基だけ設置するよりも、何基か設置してリスクヘッジするやり方もあると思います。ただ、たくさん設置したとしても、風向きがかぶったり、お互いの風車が影響しないような距離と設置位置を考えましょう。

風車を選ぶ際には、発電効率がよく、選んだ土地の広さや風況に合った、またリスクも考えた上で風車を選ぶことが大切だとおもいます。

小型風力発電を1基、もしくは合計6基設置のメリット、デメリットについて詳しく知りたい方はコチラ↓
土地付き分譲小型風力発電の選び方

全国の土地付き小型風力物件

都道府県毎に物件をお探しいただけます。