水没した太陽光システムは危険!
- 著者名:
- Tomatosoup
- 公開日:
- 閲覧数:
- 1562
いよいよ梅雨明け間近となりましたが、これまでかなりの豪雨があり、被害に遭った太陽光発電所もあるのではないかと思います。最近はマスコミなどでも取り上げられ認識されるようになっていますが、水没した太陽光システムは感電の恐れがあるので危険です。太陽光発電所が水没した場合の対応については太陽光発電協会(JPEA)が資料を公開していますので(太陽光発電設備の水没による関電防止及び、被災設備の点検・撤去に関する手順・留意点について)、参考になります。
とにかく水没した設備には近づかないことですね。不幸にして水害にあってしまった発電所は、できるだけ早く専門家により安全対策することが必要です。これはオーナーの責任ですよ!
しかし、太陽光パネル自体が感電しないような構造になっていれば問題はかなり解決するのですが、太陽光パネルは水没してしまっても日が当たれば発電してしまうことが問題です。この対策は難しいですね。一つ考えられるのはマイクロインバータ(小さなパワコン)を使う方法です(感電時のリスク低減)。この方法だと、各パネルにマイクロインバータを取り付けてあるので、AC側を遮断すればマイクロインバータからの出力も止まります。また、出力がACなので感電してもDCより危険度は下がります。
この方法はシンプルで良いのですが、問題は価格です。今だと300Wパネル用で1台2万円弱ぐらいですかね。各パネルに取り付けるので多数必要となり、全体のコストとしてはバカになりません。従来のパワコンが要らなくなる分、工事費が少し安くなりますが、全体ではやはりコストアップになるでしょう。1台1万円を切るようになれば使えるように思いますが、そこまで下がるかどうかわかりません。
マイクロインバータを取り付けた太陽光パネルはACモジュールと言われ、欧米では結構使われたりしていますが、日本ではほとんど聞きません。安全面など総合的に見て、もう少し評価されても良いと思います。
登録20,000名突破!メガ発のお得な無料会員登録
太陽光発電投資をはじめたいけど、どうすればよいのか、どんな物件を選べばよいのか、悩まれている方も多いでしょう。
太陽光発電について誰に相談してよいかわからない方、まずはメガ発の無料会員登録でメルマガを受け取りませんか?
■会員登録するとこんなサービスが受けられます!
- 太陽光発電投資のすべてがわかる無料ebookプレゼント
- 会員様限定の非公開物件の閲覧可能
- ご希望の物件が追加されたタイミングでプッシュ通知にてお知らせ
- お得なキャンペーン・セミナー・新着物件・クローズド案件のメルマガ配信
■こんな方におすすめ
- 年収があまり高くない…⇒年収は300万円以上からOK
- 既に融資をかなり組んでいる…⇒信販会社のローンが組めるため、ローン残債や借り入れが多い方でも融資可能
- リスクが心配⇒固定価格買取制度によって買取期間と単価が保障されているため長期安定投資
- 発電所を建てる土地は?⇒土地を所有していなくても土地と太陽光発電設備がセットになっている商品のため土地仕入れの手間なし
- 遠方の物件はちょっと…⇒業界最大級の物件取扱数なので各地域、様々な条件で物件をお選びいただけます。
※土地の有効活用、処分を考えている方のご相談も承ります。