太陽光発電、主力電源化への壁

著者名:
Tomatosoup
公開日:
閲覧数:
1468
Pocket

経産省が2050年長期エネルギー政策への提言を出していました。不勉強で良く知りませんでした。ネットの記事(再生エネ、主力化に費用低減の壁 「脱炭素化」へ原発の議論求める声)で知っただけで提言を直接には見ていませんので、あまり大きなことは言えませんが、その提言では再エネの主力電源化が悲観的に見られているらしいです。これは気になりますね。

再エネに悲観的になるのはコスト面の理由からです。太陽光のように変動する電源を主力電源として使えるようにするには、蓄電池などと組み合わせて安定化しなければならず、その場合のコストはkWhあたり95円となり、原発の10円より大幅に高いと指摘されています。確かにこれだけ差があれば、再エネはダメだということになるでしょう。

 

算出の根拠が良く判らないので計算が正しいかどうかは判りませんが、取りあえず議論のベースとなっているコスト値は参考になります。問題なのは、提言では「太陽光が高い」という点を指摘するだけで、それを解決する道筋を指摘していないらしいことです。これでは主力電源化の意思が無いのではないかと疑ってしまいます。一方で、温暖化対策やエネルギー確保から原発の必要性にも触れながら、原発を単なる選択肢の一つと言うに留めている点にも責任逃れのような不満を感じますね。

 

なんか、どっちつかずで言いたいことが判らない・・・。提言と言うなら、単なる問題点の指摘だけでは無く、解決の方針まで示して欲しいものです。まぁ、記事を読んだだけで提言を見ていませんし、この提言の位置づけも良く判らないので、はっきりしたことは言えませんけれど、あまり「壁」と意識しなくて良いと思います。

 

日本の太陽光発電や蓄電池が海外に比べて高いことは、今やこの世界の常識になりつつあります。エネ庁もそれを意識して、なぜ日本のコストは高いのかいろいろ検討してきた筈です。そのようなベースを持ちながら、この問題解決にもっと切り込めないのはなぜなのでしょう?

 

私は日本の太陽光はもっと安くなると思っているのですが、実際はどうなのでしょうね。ホントにこの問題を解決して欲しいなぁ。

 

 

Pocket

登録20,000名突破!メガ発のお得な無料会員登録

太陽光発電投資をはじめたいけど、どうすればよいのか、どんな物件を選べばよいのか、悩まれている方も多いでしょう。

太陽光発電について誰に相談してよいかわからない方、まずはメガ発の無料会員登録でメルマガを受け取りませんか?

無料登録イメージ

■会員登録するとこんなサービスが受けられます!

  1. 太陽光発電投資のすべてがわかる無料ebookプレゼント
  2. 会員様限定の非公開物件の閲覧可能
  3. ご希望の物件が追加されたタイミングでプッシュ通知にてお知らせ
  4. お得なキャンペーン・セミナー・新着物件・クローズド案件のメルマガ配信

■こんな方におすすめ

  • 年収があまり高くない…⇒年収は300万円以上からOK
  • 既に融資をかなり組んでいる…⇒信販会社のローンが組めるため、ローン残債や借り入れが多い方でも融資可能
  • リスクが心配⇒固定価格買取制度によって買取期間と単価が保障されているため長期安定投資
  • 発電所を建てる土地は?⇒土地を所有していなくても土地と太陽光発電設備がセットになっている商品のため土地仕入れの手間なし
  • 遠方の物件はちょっと…⇒業界最大級の物件取扱数なので各地域、様々な条件で物件をお選びいただけます。

※土地の有効活用、処分を考えている方のご相談も承ります。

最新記事

ケーブル盗難のその後

著者名:
Tomatosoup

昨年、私の発電所がケーブル盗難に遭ったことをこのブログで紹介しました(2023年11月、ついにやられました!!! )。私の発電所は盗難の多い茨城県にあ…

続きを見る→

このコラムニストの記事