中国の太陽光政策が変わった
- 著者名:
- Tomatosoup
- 公開日:
- 閲覧数:
- 3597
5月末に中国政府が太陽光政策を導入から抑制に変更すると発表し、中国はもちろん世界中の太陽光関係者を驚かせました。中国ではただでさえ太陽光パネルが生産過剰気味なので、これが世界中に溢れ出し価格暴落を起こすのではないかと見られています。今のところ大きな影響は出ていないようですが、最近、その後の中国太陽光の様子についての解説記事がありました(どうなる中国の太陽光市場!?(前半)、 どうなる中国の太陽光!?(後半))。
中国では太陽光発電に対して抑制方向に政策が変更されることはある程度予想がついていたようですが、予想上に急であったことが今回のショックにつながったようで、業界では急変緩和の懇願が出されているようです。しかし、どうでしょうね。中国政府は強硬ですからね。
パネル価格低下の可能性も指摘しています。記事では24.4セント/Wぐらいにまで下がると指摘しています。凄いですね。パネル購入者にとっては良い話ですが、そんなに下がるのでしょうか。
政策変更では太陽光への補助金が大幅に削減される訳ですが、補助金なしでパネルを売る分には関係ありません。中国の太陽光は相当に安くなっていますから、実は補助金なしに自活できる状況がかなり近くなってきているようです。このため中国政府も強く出ているのでしょう。この記事でもその点から、「補助金に頼らない太陽光ビジネスに転換へ」と次のビジネス開発の可能性を指摘しています。指摘しているのは中国人で太陽光パネルメーカーの顧問もしている専門家なので、ある程度の信頼性はあると思います。まだまだ中国の太陽光は強そうです。
中国政府もその辺りを知っていて、「いつまでも補助金に頼らずに、早く自活しろ」という意味での政策変更したのかもしれません。
日本でも太陽光に対する政策が変わってきていますが、中国のように強硬ではありませんね。18円/kWhでもまだビジネスになりますし、業務計画や運用・廃棄についての定期報告を提出することは大した手間ではありません。ここは大人しく政府に従っていきましょう。
登録20,000名突破!メガ発のお得な無料会員登録
太陽光発電投資をはじめたいけど、どうすればよいのか、どんな物件を選べばよいのか、悩まれている方も多いでしょう。
太陽光発電について誰に相談してよいかわからない方、まずはメガ発の無料会員登録でメルマガを受け取りませんか?
■会員登録するとこんなサービスが受けられます!
- 太陽光発電投資のすべてがわかる無料ebookプレゼント
- 会員様限定の非公開物件の閲覧可能
- ご希望の物件が追加されたタイミングでプッシュ通知にてお知らせ
- お得なキャンペーン・セミナー・新着物件・クローズド案件のメルマガ配信
■こんな方におすすめ
- 年収があまり高くない…⇒年収は300万円以上からOK
- 既に融資をかなり組んでいる…⇒信販会社のローンが組めるため、ローン残債や借り入れが多い方でも融資可能
- リスクが心配⇒固定価格買取制度によって買取期間と単価が保障されているため長期安定投資
- 発電所を建てる土地は?⇒土地を所有していなくても土地と太陽光発電設備がセットになっている商品のため土地仕入れの手間なし
- 遠方の物件はちょっと…⇒業界最大級の物件取扱数なので各地域、様々な条件で物件をお選びいただけます。
※土地の有効活用、処分を考えている方のご相談も承ります。