事業用太陽光発電の卒FITプランが出現
- 著者名:
- Tomatosoup
- 公開日:
- 閲覧数:
- 1373

事業用太陽光発電の卒FITというと、まだ10年以上先の話ですが、それでも卒FIT後の買取りプランが出てきました(「卒FIT」の低圧太陽光の電力を買い取り、サニックスが新サービス)。ずいぶん気の長い話ですねぇ。
サニックスと言うと、FITが始まった頃に急激に太陽光発電分野に進出してきた会社ですね。しかしその後、事業用太陽光のFIT買取り価格が年々下がり市場が縮小するにつれて、事業運営が難しくなってきました。どうも太陽光発電の市場に過大期待したようです。
サニックスではその後、体制見直しなどしていましたが、今後の太陽光事業の業務量確保のための新商品として、FIT後の10年間買取りを保証するプランを提供したようです。ちなみに、今年の14円/kWhの発電所を契約するサニックス顧客に対しては、7円/kWhで買い取ることを保証するようです。なるほど、今後の業務量を確保するための手段だったのですか。そういう考え方はありますね。
しかし10年以上先の卒FIT後の買取り価格はいくらぐらいになっているでしょう。
卒FITの太陽光はFIT太陽光と異なり、RE100として認められるので、それなりの商品価値はあると思います。このためか、今年から卒FITの住宅用太陽光は8-10円と意外に高い価格で買い取られるようです。ただ、今年から毎年住宅用太陽光がこの市場に流れてくること、これから太陽光発電のコストダウンがどんどん進むことを考えると、10年後には卒FITの太陽光の買い取り価格もかなり下がっているかもしれません。その頃に7円/kWhというのは案外良い価格かもしれません。
登録20,000名突破!メガ発のお得な無料会員登録
太陽光発電投資をはじめたいけど、どうすればよいのか、どんな物件を選べばよいのか、悩まれている方も多いでしょう。
太陽光発電について誰に相談してよいかわからない方、まずはメガ発の無料会員登録でメルマガを受け取りませんか?

■会員登録するとこんなサービスが受けられます!
- 太陽光発電投資のすべてがわかる無料ebookプレゼント
- 会員様限定の非公開物件の閲覧可能
- ご希望の物件が追加されたタイミングでプッシュ通知にてお知らせ
- お得なキャンペーン・セミナー・新着物件・クローズド案件のメルマガ配信
■こんな方におすすめ
- 年収があまり高くない…⇒年収は300万円以上からOK
- 既に融資をかなり組んでいる…⇒信販会社のローンが組めるため、ローン残債や借り入れが多い方でも融資可能
- リスクが心配⇒固定価格買取制度によって買取期間と単価が保障されているため長期安定投資
- 発電所を建てる土地は?⇒土地を所有していなくても土地と太陽光発電設備がセットになっている商品のため土地仕入れの手間なし
- 遠方の物件はちょっと…⇒業界最大級の物件取扱数なので各地域、様々な条件で物件をお選びいただけます。
※土地の有効活用、処分を考えている方のご相談も承ります。