Tomatosoup
約40年太陽光発電に技術者として携わってきましたが、今では第一線はリタイアしています。そのかわり自宅に太陽光発電と野立て太陽光発電所を2か所設置し、太陽光発電と暮らしています。
ブログでは太陽光発電の状況や関連したことなどを主に技術的な面から書こうかなと思っています。
約40年太陽光発電に技術者として携わってきましたが、今では第一線はリタイアしています。そのかわり自宅に太陽光発電と野立て太陽光発電所を2か所設置し、太陽光発電と暮らしています。
ブログでは太陽光発電の状況や関連したことなどを主に技術的な面から書こうかなと思っています。
2021年5月の私の野立て発電所の発電実績を報告します。パネル1kWあたりの一日発電量で計算しています。皆さんの発電所との比較検討にご利用ください。 ...
続きを見る環境省が太陽光パネルのリユースに関するガイドラインを発表したようです(中古の太陽電池モジュール、環境省が売買や再利用に関するガイドラインを公表)。...
続きを見る皆さんは「発電側基本料金」のことをご存知でしょうか。これは、電気供給に係る費用はこれまで利用者である需要家が電気代として負担していたものを、これからは...
続きを見る2021年4月の私の野立て発電所の発電実績を報告します。パネル1kWあたりの一日発電量で計算しています。皆さんの発電所との比較検討にご利用ください。 ...
続きを見る気候変動に関する首脳会議で菅首相が「2030年度に13年度比で温暖化ガスを46%削減する」と報告したことは有名ですね(「46%減、太陽光拡大で帳尻 脱...
続きを見る皆さんのところの太陽光パネルは全て同じ角度で設置されているでしょうか。基本的にはパネルは全て同じ角度で設置されますね。しかし、最近よくある設置方法の一...
続きを見る最近、経産省から下図のような「FIT制度に基づく標識及び柵塀等の設置義務に関するお知らせ」という、メールが届きました。 これは数年前にFIT法が...
続きを見る2021年3月の私の野立て発電所の発電実績を報告します。 発電所データ場所:茨城県筑西市容量:太陽光パネル60.48kW、パワコ...
続きを見る太陽光発電もブームが去ったせいかニュースが少なくなってきましたが、最近、ちょっとした話題がありましたので紹介します。 低圧太陽光...
続きを見る2021年2月の私の野立て発電所の発電実績を報告します。 発電所データ場所:茨城県筑西市容量:太陽光パネル60.48kW、パワコ...
続きを見る