Tomatosoup
約40年太陽光発電に技術者として携わってきましたが、今では第一線はリタイアしています。そのかわり自宅に太陽光発電と野立て太陽光発電所を2か所設置し、太陽光発電と暮らしています。
ブログでは太陽光発電の状況や関連したことなどを主に技術的な面から書こうかなと思っています。
約40年太陽光発電に技術者として携わってきましたが、今では第一線はリタイアしています。そのかわり自宅に太陽光発電と野立て太陽光発電所を2か所設置し、太陽光発電と暮らしています。
ブログでは太陽光発電の状況や関連したことなどを主に技術的な面から書こうかなと思っています。
台風15号の被害で千葉県市原市の水上ソーラーが損壊し、火事を起こした事故は有名ですね。何事が起ったのかと思っていましたが、事故の詳しい記事がありました...
続きを見る前回は低圧分割された太陽光発電所で、分割された各区画の出力を比較して評価する例を示しました。今では低圧分割は禁止されていますが、そのかわり最近ではパワ...
続きを見る私の発電所は運用開始して5年経ちましたが、今のところ特に問題は起こっていません。もっとも、5年ぐらいで変になられては困ります。ただ、出力の微妙な変化は...
続きを見る2019年8月が終わりました。8月の私の発電所の発電量状況をまとめましたので、比較参照にご利用ください(発電所のパネル1kWあたりの一日平均発電量を求...
続きを見る事業用太陽光発電の卒FITというと、まだ10年以上先の話ですが、それでも卒FIT後の買取りプランが出てきました(「卒FIT」の低圧太陽光の電力を買い取...
続きを見るFITの抜本的見直しの中で、買取り方法がFIP型になるという話は既に報告した通りです(太陽光FITの抜本的見直し)が、実は抜本的に直しには「発電側基本...
続きを見る日本では太陽光発電のコストは10円/kWh以上しているのに、海外では蓄電池までつけて4円/kWhを切るなんて信じられませんね(世界最大「太陽光+蓄電池...
続きを見る経産省が太陽光発電FITの抜本的見直しを行い、話題になっています(大規模太陽光発電、買取り除外に 再エネ支援策見直し)。いきなりこのニュースを聞くと、...
続きを見る2019年7月が終わりました。先月まで私の発電所の発電量状況をまとめましたので、比較参照にご利用ください(発電所のパネル1kWあたりの一日平均発電量を...
続きを見るいよいよ梅雨明け間近となりましたが、これまでかなりの豪雨があり、被害に遭った太陽光発電所もあるのではないかと思います。最近はマスコミなどでも取り上げら...
続きを見る