サムライ大家の2021年の目標

著者名:
サムライ大家
公開日:
閲覧数:
1591
Pocket

こんにちは。サムライ大家です。

 

2020年の年末に1年を振り返ったコラムから、しばらく間が空いてしまいました。

 

本業の忙しさにかまけて新年の目標を定めることもせず時間だけが過ぎてしまいましたが、ようやく目標を立てました。

 

色々と悩んだのですが、今年は積極的な拡大はせず、防御を固める年にしようという結論です。

 

(1)12基目太陽光購入

(2)個人太陽光の借り換え

(3)自宅売却

(4)発電所融資の繰り上げ返済によるキャッシュフロー(CF)改善

(5)防草シートをDIY設置

(6)各発電所を年2回以上メンテナンス

(7)除草剤(粒剤)散布機を購入

(8)除草剤(粒剤)散布機を発電所で使用

(9)税理士への定期報告を遅延せず行う

(10)書類整理(開封・振り分け)を都度実行

 

昨年と比べると太陽光投資関連の目標は控えめとなってます。

 

(1)12基目太陽光購入

 

昨年の1年間、既存発電所のメンテナンスを一人で11基分手当てしたのですが、疲労感が凄かったです。

 

一昨年までは家族(父:発電所1基所有)を巻き込んで一緒にメンテナンスしていたので、(半分くらいですが)すごく助かっていたことを実感しました。

 

昨年はコロナ禍に見舞われたので、父の発電所のメンテも含め私一人で回ってました(笑)

 

これ以上増やすなら、メンテナンスは外部委託も考えていこうと思います。

 

昨今、新規発電所の利回りが低下傾向なので、従来のような良い条件の発電所に出会うことが難しくなってきた印象があります。

 

表面利回りで10.3%くらいあれば即売くらい?のイメージです。

 

なので、今年は積極的に新規購入には動かず、キャッシュフロー改善など守りを固めるほうを優先し、その後(2021年の後半あたり?)に1基取得を目指そうかなと思います。

 

(2)個人太陽光の借り換え

昨年の秋頃に、既取引行の地銀さんに借り換えを相談したのですが、あと半年待って欲しいと言われてしまいました。

 

2020年3月に融資をしてもらったので当時はまだ半年しか経っていませんでした。1年間の売電収入の実績を作ってからきてね、という言葉をもらったのでひたすら待機中です。

 

2021年4月以降に再チャレンジします。また、昨年は2基分の消費税還付も完了したので、そこそこキャッシュが蓄積されてきました。

 

1年間の売電実績(ちゃんと発電してるよ)+現預金(定期預金できるよ)

 

を武器に借り換えを実現したいところです。

 

(3)自宅売却

今年は自宅売却で住み替えできたらと考えています。いまの条件の良い住宅ローン減税制度が活きているうちになんとかしたいなと考えています。

 

(4)発電所融資の繰り上げ返済によるキャッシュフロー(CF)改善

4~5年返済を続けてきた発電所もあるのですが、一気に繰り上げ返済することも視野に入れてもいいかなと思えるほど、一部の発電所は残債が減ってきました。

 

新規の投資先が見つからなければ、自宅売却益を繰り上げ返済に充てて、無借金の発電所を1つ2つ作るのもアリかもしれないという考えが浮かんでます。

 

固定価格買取制度(FIT制度)の買取期間は全量売電で20年なので、仮に10年で全て完済できれば、自分の規模だと残りの10年で2億超の売上が立つ計算です。

 

他の魅力的な投資先があれば、自宅売却益を繰り上げ返済に充てず、そちらに投資したほうが良いこともあるかもしれませんが、その辺りは臨機応変に決断しようかと思っています。

 

ちなみに既に発電所をお持ちの皆様。借り入れアリの場合ではありますが、現在の残債って把握してますか?

 

私は借り換えや一括返済を考え始めた頃から、定期的に返済予定表を見直して残債状況を把握するようになりました。

 

残債を把握したからと言ってすぐに何かが変わるわけではないのですが、いまの残債を把握することで、将来の予定(何年後にどのくらいの残債があってそのタイミングで売却しようかな、とか)を考えるきっかけにもなります。

 

「そう言えば返済予定表を見たことないな」っていう人は、簡単に目を通しておくとよいと思います(なかなか残債減らないものだな~と感じると思います笑)。

 

(5)防草シートをDIY設置

昨年、草刈が大変だったので、今年はなんとかして防草シートをDIY設置したいです。やはり敷地全面に防草シートがある発電所と、そうではない発電所とでは、メンテナンスの手間が違いすぎます。

 

春になって雑草が伸び始めるまでに、1~2基でもいいので防草シートを敷きたいと思います。以前から敷きたい敷きたい言ってるのですが、口先だけで行動が伴っていない現状を反省しなければなりません。。。

 

(6)各発電所を年2回以上メンテナンス

これは昨年と同じ目標です。なるべく綺麗な状態を保ちたいのですが自然の力は凄いです。防草シートの設置で少しでも草刈りの負荷を軽減したいところです。

 

(7)除草剤(粒剤)散布機を購入、(8)除草剤(粒剤)散布機を発電所で使用

昨年は、噴霧タイプの除草剤散布機を購入して使ってみました。今年は粒剤タイプの除草剤を撒く散布機も買おうと思っています。手動だとかなり時間がかかるので、機械の力を借りて時間を買う作戦です。

 

(9)税理士への定期報告を遅延せず行う、(10)書類整理(開封・振り分け)を都度実行

これは昨年全然守れませんでした。税理士さんには迷惑をかけっぱなしでホントすみませんとしか言いようがないです…。

 

今年も個人の確定申告のための書類をまだ準備しきれていないので、なんとかしないといけません(今年もコロナ禍で1か月期限延長となり内心ホッとしてる自分がいます笑)。

 

まとめ

 

以上、2021年の投資関連の目標を書きました。

 

個人的には新たな勉強を開始したりと、他にも目標を立てていますが、投資関連は去年に比べて控えめな目標となりました。

 

まずは守りを固めて、その後、少しでも攻めることができればと考えています。

 

それではまた次回、よろしくお願いいたします。

Pocket

登録20,000名突破!メガ発のお得な無料会員登録

太陽光発電投資をはじめたいけど、どうすればよいのか、どんな物件を選べばよいのか、悩まれている方も多いでしょう。

太陽光発電について誰に相談してよいかわからない方、まずはメガ発の無料会員登録でメルマガを受け取りませんか?

無料登録イメージ

■会員登録するとこんなサービスが受けられます!

  1. 太陽光発電投資のすべてがわかる無料ebookプレゼント
  2. 会員様限定の非公開物件の閲覧可能
  3. ご希望の物件が追加されたタイミングでプッシュ通知にてお知らせ
  4. お得なキャンペーン・セミナー・新着物件・クローズド案件のメルマガ配信

■こんな方におすすめ

  • 年収があまり高くない…⇒年収は300万円以上からOK
  • 既に融資をかなり組んでいる…⇒信販会社のローンが組めるため、ローン残債や借り入れが多い方でも融資可能
  • リスクが心配⇒固定価格買取制度によって買取期間と単価が保障されているため長期安定投資
  • 発電所を建てる土地は?⇒土地を所有していなくても土地と太陽光発電設備がセットになっている商品のため土地仕入れの手間なし
  • 遠方の物件はちょっと…⇒業界最大級の物件取扱数なので各地域、様々な条件で物件をお選びいただけます。

※土地の有効活用、処分を考えている方のご相談も承ります。

最新記事

このコラムニストの記事